軽井沢でのEV旅行を計画している方にとって、充電できるホテルの情報は欠かせません。避暑地として人気の軽井沢では、近年EV充電設備を整えるホテルが増えてきています。今回は2025年8月時点での最新情報をもとに、無料のEV充電対応ホテル3選をご紹介します。
注目の充電対応ホテル TOP3
1. ホテルインディゴ軽井沢
軽井沢エリア初となる最大150kW超急速充電器を2025年6月に導入した注目のホテルです。PowerXの充電設備により、大容量バッテリー搭載車両でも短時間での充電が可能になりました。宿泊者以外も24時間利用でき、従量課金制で利用できます。(参考:PowerX公式発表)
2. 軽井沢プリンスホテル ウエスト
普通充電スタンド4台を駐車場に設置しており、宿泊者だけでなく、レストラン利用などの日帰り客も無料で利用可能です。事前予約制で、電話の場合受付時間は9:00-17:30となっています。施設利用者に限定されているため、安心して利用できる環境が整っています。(参考:軽井沢プリンスホテル公式サイト)
3. 旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン
普通充電器8台(200V、3kW/15A)を設置し、宿泊者限定で無料で利用できます。チェックイン時に申し込みをしておくと安心です。(参考:GoGoEV)
予約時の3つの注意点
EV充電対応ホテルを利用する際は、いくつかの点に注意が必要です。まず、充電ポートは基本的に先着順となることが多いため、宿泊予約時にEV充電の利用予定を伝えておくことをおすすめします。特に観光シーズンは利用者が多くなる可能性があります。
次に、EV専用駐車区画にガソリン車が駐車してしまう事例も報告されています。そのような場合の代替プランや対処法について、事前にホテルに確認しておくと安心です。また、多くの施設でフロントでの予約制を採用しているため、チェックイン時に必ず申し出ましょう。
最後に、充電ケーブルについては施設によって対応が異なります。ホテル備品として用意されている場合もあれば、持参が必要な場合もあります。予約時に確認し、必要に応じて準備しておくことが大切です。
さいごに
軽井沢でのEV旅行を楽しむためには、事前の情報収集と予約が重要です。充電設備の整ったホテルを選ぶことで、バッテリー残量を気にせずに軽井沢の自然や文化を満喫できるでしょう。夏の軽井沢は特に人気が高いため、早めの予約をおすすめします。
この記事は執筆時点で得られた情報に基づいています。内容は正確性に配慮していますが、正確性を保証するものではありません。実際の最新の情報は別途ご自身でご確認ください。