札幌でEV充電器を備えたホテル・旅館を厳選して8軒リスト化しました。無料と有料、普通充電と急速充電の対応状況を地図と表でまとめ、予約前に一目で確認できます。道央エリアでの快適なEV旅行の参考にしていただけるでしょう。
EV充電器情報あり!注目のホテル
ANAクラウンプラザホテル札幌
札幌市内でEV充電を無料で提供しているホテルは限られています。中でもANAクラウンプラザホテル札幌は宿泊者専用で4台のテスラ充電器を利用できる希少な施設です。JR札幌駅から徒歩わずか2分という立地の良さも魅力的で、ビジネスにも観光にも最適な拠点になるかもしれません。
https://ev.gogo.gs/detail/1yzbe48w
プレミアホテル中島公園札幌
地下駐車場に2台の6kW充電器を設置。EVsmartによると、24時間利用可能で地下駐車場のため雨天でも安心です。
ホテル公式サイトでは「時間制限はございませんので、ご宿泊は勿論、レストランでのお食事の際にも気軽に電気自動車/ハイブリッド車の充電が可能となります。」とアナウンスされています。
プレミアホテルTSUBAKI札幌
地下2階駐車場の22番、23番車室にエネチェンジ対応の6kW充電器2台を設置。宿泊者は事前にホテルまでご相談いただければ優先的に確保が可能とのことで、GoGoEVでは詳細な料金体系も確認できます。
センチュリーロイヤルホテル
札幌駅から2分の好立地に位置し、EV充電設備も整備されているとの情報があります。
ホテル札幌ガーデンパレス
ゲスト向けにEV充電ステーションを提供している施設として各種サイトで紹介されています。必須のアメニティと敷地内充電の利便性を兼ね備えた注目の施設です。GoGoEV

予約時の3つの注意点
EV充電対応ホテルを予約する際には、以下の点に留意することが大切です。
充電ポートは先着順での提供が一般的で、満車の場合は利用できない可能性があります。特に繁忙期やイベント開催時には、チェックイン前にホテルへ連絡して空き状況を確認することをおすすめします。事前予約制を採用している施設もあるため、各ホテルの運用方針を確認しておくと安心でしょう。
EV専用駐車区画にガソリン車が駐車されているケースも時折発生します。そのような場合の代替プランや対応方法について、事前にフロントスタッフと確認しておくと安心でしょう。施設によっては他の場所への案内や、近隣の充電スポット情報の提供なども行っています。
充電ケーブルについては、テスラ充電器を除いてほぼすべてのホテルでケーブル一体型の設備が導入されています。ただし、対応する充電コネクター(CHAdeMO、CCS、普通充電)が車両によって異なるため、予約時に必ず対応可能な充電方式を確認しておきましょう。
札幌市内の充電ネットワーク
ホテル以外の選択肢として、EVsmartによると札幌市内には多数の公共充電スタンドが設置されています。イオンなどの商業施設では急速充電器も利用可能との情報もあります。
宿泊施設での充電が難しい場合は、これらの公共施設を組み合わせて利用することも検討できるかもしれません。ただし、営業時間や利用料金がそれぞれ異なるため、事前の確認が欠かせません。
最新の充電環境について
札幌のEV充電環境は着実に整備が進んでいますが、充電器の出力や対応コネクター種別はホテルによって異なります。
宿泊日数や車両のバッテリー容量を考慮したホテル選びが大切です。長期滞在であれば普通充電でも十分な場合が多く、短期間の宿泊では急速充電が利用できる周辺施設との組み合わせを検討する必要があるでしょう。
北海道の雪国特有の事情として、冬季はバッテリー効率が低下するため、充電計画には余裕を持った設計が求められます。特に1月から3月の厳寒期には、通常より20~30%程度航続距離が短くなることを想定しておくことをおすすめします。
目的地到着後に充電難民にならないために、本リストをブックマークして快適なEV旅を楽しんでいただければと思います。事前の情報収集と余裕を持った行程計画で、札幌での滞在がより充実したものになることでしょう。
この記事は執筆時点で得られた情報に基づいています。内容は正確性に配慮していますが、正確性を保証するものではありません。実際の最新の情報は別途ご自身でご確認ください。